top of page
レッド買い物かご

スーパーマーケット

スーパーは価格が安くてまとめ買いもできる。実はお土産を買うにはオススメの場所。以下は帰国時に私が実際にスーパーで買ったお土産(またはよく購入する商品)です。
【スーパーで取扱いのない商品】
アオテアギフツの5%割引券はこちら
woolworth.png

Woolworth

ロトルアには2店舗を展開するウールワース。支払い前に無料会員アプリ(エブリデイリワーズ)のバーコードをかざすだけでセール商品が特別割引価格に。

【OPEN】7am〜10pm

ウールワース

packn.jpg

Pak'nSave

安さが売りのスーパーでまとめ買いをする人が多い。倉庫のような売場はコストコに似た雰囲気。たくさん買い物をする時におすすめ。ロトルア店は大きめバッグの持込は不可。

【OPEN】7:30am〜10pm​

パックンセーブ

nw.png

New World

サービス品質が高いスーパーで店内調理品も美味。オリジナルエコバッグはデザインが良く、お土産にも喜ばれる。ロトルア店は中心部から少し距離がある。

【OPEN】7am〜10pm

ニューワールド

original.jpg

Cookie Time Original Chocolate

NZ生まれのクッキータイム。オリジナルチョコレートは創業当時の味を伝える看板商品。大きめのチョコが入っていて食べ応えがある。

triplechoco.jpg

Cookie Time Triple Chocolate

トリプルチョコはダークチョコ、ミルクチョコ、ホワイトチョコの3種入る欲張りクッキー。個包装はばらまき用のお土産として便利。

mrshiggins.png

Mrs Higgins Shortbread Cookies

NZのクッキーブランド、ミセスヒギンス。バターの香りが香ばしいショートブレッドは優しい甘さ。オークランド・クライストチャーチ・ロトルア等では焼きたての店舗販売も。

【容量】350g​

ショートブレッド

kea.png

Kea Cookies Gluten Free Cookies

NZ固有鳥キアが描かれたオリジナルクッキー。甘過ぎず家庭で作ったような優しい味。小麦・大麦・ライ麦等にアレルギーがある方でもグルテンフリーなので安心。

【容量】250g

グルテンフリークッキー

cheesebite.png

180 degrees Cheese Bites Biscuits

乳製品が美味しいNZ。180ディグリーのチーズバイツはチーズの味と風味がしっかり楽しめるビスケット。パッケージの『NZ Made』もお土産にしやすいポイント。

【容量】150g

チーズバイツ ビスケット

whittakers manukahoney.png

Whittaker's Artisan Chocolate

NZの人気No.1チョコ、ウィタカーズ。ArtisanとDestinationはパッケージデザインが秀逸。Artisanシリーズの箱にはNew Zealandと表記がありNZ土産としてわかりやすい。

ウィッタカーズ 板チョコ

donovans solted caramel.png

Donovans Chocolate Clusters

ドノバンズは酪農で有名なワイカト発祥のチョコメーカー。NZ産ミルクを使用したミルクチョコは口溶けが良くクリーミー。クラスターシリーズは一口サイズで食べやすい。

【容量】150g

hokypoky.jpg

Whittaker's Chocolates

ウィタカーズの小袋(12個)入り。バラマキ用に重宝。キャラメル粒が入ったホーキーポーキークランチはNZらしい商品。種類を組み合わせてあげると話題が増えていいかも。

ウィッタカーズ 小袋入チョコ

cadbury.png

Cadbury Dairy Milk

スーパーに必ずある定番のチョコ、キャドバリー。クリームミルクを混ぜ合わせて作られるデイリーミルクはミルキーな甘さが美味。個人的なおすすめはココナツフレーバー。

スクリーンショット 2023-06-15 午前10.26.59.png

Coffee Supreme Sweet & Rich 

スプリームは独自のコーヒー文化を持つ街、ウエリントンで誕生したスペシャルティコーヒーロースター。パッケージデザインが良くお土産向き。東京(渋谷)にもお店を構える。

【容量】200g

コーヒースプリーム

roberharris.png

Robert Harris Coffee 

NZを代表するコーヒーチェーン、ロバートハリス。スーパーでもロバハリのコーヒー豆やインスタントコーヒーを購入できる。コーヒー好きの方へのお土産に。

【容量】200g

ロバートハリスコーヒー

fruittea.png

Red Seal Fruit Tea

お湯を注ぐと甘いフルーツの香りが広がる。冷茶としても飲めて季節を問わない点もお土産向き。カフェインフリー、グルテンフリー、シュガーレスなどの特徴も。

【容量】50g・20袋入

フルーツティーバッグ

arataki.png

Arataki Manuka Honey

1940年代創業の老舗、アラタキハニー。マヌカハニー以外に通常のハチミツ製品も多く取り揃える。スーパーで広く販売されているためNZでは馴染み深いブランド。

マザーアースマヌカハニー.jpg

Mother Earth Manuka Honey

スーパーの定番商品(ピーナッツバター・ナッツ・スナック等)を多く抱えるマザーアースは手頃な価格が特徴。マヌカハニーの生産量はNZ最大級。UMF・MGO認証取得。

propolis.png

Red Seal Propolis

ミツバチたちが巣を清潔に保つために塗るプロポリス。その成分を利用したプロポリス歯磨き粉には口内細菌の繁殖の抑制や虫歯を予防する効果が。現地では価格が手頃。

jfriend honey.png

J.Friend Beachwood Honeydew

JフレンドのNZ産生蜂蜜は自然な健康特性が破壊されない温度で作られる。琥珀色のビーチウッドは腸内に有益な細菌の維持に役立つオリゴ糖を多く含むヘルシーな蜂蜜。

【容量】400g

ecostore.jpg

Ecostore Manuka Honey Soap

有害または不要な化学物質を一切使わないエコな洗剤・ボディケア用品を製造販売するNZ生まれのエコストア。軽くてコンパクトな石鹸はお土産として重宝。

【容量】80g

マヌカハニー石鹸

pics.jpg

Pic's Peanut Butter

南島ネルソンのファーマーズマーケットで販売され今やスーパーの定番商品になったピックスピーナッツバター。ピーナッツ粒が入ったクランキーは油分が多くクリーミー。

ピックス ピーナッツバター

ベジマイト.jpg

Vegemite Spread

豪州・NZの国民食的なベジマイト。野菜をイースト菌で発酵させた食品でパンに塗って食べるのが一般的。塩辛さと独特の匂いがありその不味さがクセになるという人も。

fixfogg.jpg

Fix&Fogg Peanut Butter

ウエリントン生まれの高品質なピーナッツバター。国内外の品評会で受賞歴多数。スムースは非常に濃厚でなめらかな舌触り。瓶詰のため割れないように注意が必要。

【容量】375g​

ピーナッツバター

barker's apri.png

Barker's New Zealand Apricot

サウスカンタベリーの食品メーカー、バーカーズ。高品質ジャムが人気でNZ産アプリコットを使ったジャムは従来商品よりも糖分が控えめ、フルーティーで風味豊かな味わい。

【容量】350g​

NZ産アプリコットジャム

avocado oil.jpg

Grove Avocado Oil

豊富な栄養素を含むアボカド抽出オイルは肌や髪の毛の保湿等、美容にも効果が。NZ人が世界初の商品化に成功。グローヴ社はアボカドオイルのNZトップブランド。

【容量】250ml​

ethique.jpg

Ethique Body Wash Bar

プラスチックボトルや化学物質を使用しないエコブランドのエティーク。ボディーソープバーは泡立ちがよく使用後は自然な香りが漂う。環境意識が高いNZらしいお土産。

エティーク ボディウォッシュ

エコストア.jpg

Ecostore Products

エコストアは自然由来の原料はもちろん容器の素材、使い心地やデザインにまでこだわった商品(家庭用洗剤・スキンケア・ベビーケア等)を豊富に取り揃える。

エコストア商品

rosehipoil.jpg

Essano Rosehip Oil

NZ発コスメブランドのエッサノ。オーガニック認定ローズヒップオイルはスーパーでも販売。しわ、しみ、ニキビ跡、日焼け後のお手入れなどマルチに活躍。

【容量】20ml

ローズヒップオイル

rosehiphandcream.png

Essano Nourishing Hand Cream

エッサノのローズヒップオイル入りハンドクリーム。オーガニック製品だから安心して使えて香りもキツく​ない。乾燥する季節には自分用のお土産としてもおすすめ。

【容量】120ml

ローズヒップハンドクリーム

sovinigon blan.png

Villa Maria Sauvignon Blanc

ソーヴィニヨンブランはニュージーランドワインの代表格。爽やかな酸味、柑橘系とハーブの香りが特徴。キリッとした飲み心地は辛口が好きな方におすすめ。

ソーヴィニヨンブラン

oyster bay.png

Oyster Bay Merlot

メルローは酸味控えめでプラムのような果実の風味。まろやかな味わいのため赤ワインの渋みが苦手の人でも飲みやすく、どんな料理にも合わせやすいのが特徴。

メルロー

pinot noir.png

Sileni Pinot Noir

ピノノワールは淡い赤色とチェリーやベリー系の香りが特徴。ほどよい酸味はしっかりあってタンニンの渋みが少ない。エレガントで滑らかな味わい。

ピノノワール

pinot gris.png

Black Cottage Pinot Gris

酸味は強くなく、まろやかでコクのある味わいのピノグリ。心地よい苦味が飲んだ後の爽やかさを感じさせる。肉料理にも合い、幅広い層に人気があるワイン

ピノグリ

chardone.png

Old Coach Road Chardonnay

ホワイトワインの女王とも呼ばれ栽培地の気候や醸造法で味わいが変化しやすいシャルドネ。NZ産はトロピカル果実の風味とスッキリした酸味が特徴

シャルドネ

carbenet sovingon.png

Villa Maria Cabernet Sauvignon

酸味や渋みがあり深みのある味わいのカベルネソーヴィニヨン。NZでの生産は長い歴史を持つ。若いワインには清涼感があり熟成されるほど複雑な香りを楽しめる。

カベルネソーヴィニヨン

puhoi.png

Puhoi Valley Yoghurt

お土産ではなくNZで食べたい乳製品。有名チーズメーカー「プホイ」のヨーグルトはスプーンを入れた瞬間にわかるほどの濃厚さ。カマンベールチーズもおすすめ。

【容量】160g

デザートヨーグルト

voge.jpg

Vogel's Original Mixed Grain Toast

NZで半世紀以上も愛され続ける人気の食パン。素材と栄養バランスにこだわっている。小さめサイズでもしっかりした味。トーストだけでなくサンドイッチにしても美味。

【容量】750g

グルメ食パン

fijoa.png

Feijoa Smoothie

こちらもNZで飲んでもらいたいスムージー。日本ではあまり知られていないフィジョアはビタミン・ミネラルが豊富で美肌効果もあるフルーツ。甘酸っぱく爽やかなテイスト。

【容量】400ml

​フィジョアスムージー

olive.png

Crespo Pitted Green Olives

瓶詰の商品がちょうどいい量で防水紙パック入に。おつまみとしてだけではなく軽くてコンパクト、賞味期限も長いのでお土産にもちょうど良い。

【容量】70g

グリーンオリーブ

mainlandcheese.png

Mainland Double Cream Camembert

メインランドのダブルクリームカマンベールはとてもクリーミーでバターのような風味を味わえる。フルーツとの相性は抜群。クラッカーの上にのせていただくのがおすすめ。

【容量】125g

カマンベールチーズ

ecobag.png

Shopping Bag

ニューワールドのエコバッグに入れて友人にお土産をあげたらエコバッグも喜ばれました。レジで販売されており価格は$0.99。不織布だから軽量で折り畳める。NZ滞在中の買い物にも使えて便利。

エコバッグ

cookie.png

NZを代表するお菓子ブランド、クッキータイムの缶入りバージョン。中身のクッキー以上に缶がお土産に欲しくて購入する人も。

【内容量】350g

缶入りクッキータイム

kiwifruitcookie.png

キウイフルーツのエッセンスとショートブレッドクッキーの伝統的な美味しさが融合したユニークな味わいを体験できる一箱。

【内容量】105g/14枚入り

キウイフルーツクッキー

driedkiwifruit.png

スライスしたゴールドキウイフルーツをやさしくエアドライし風味豊かな味と歯ごたえのある食感を残したまま袋詰め。ビタミン豊富。

【内容量】50g

ドライキウイフルーツ

manukalip.jpg

乾いた唇に潤いを与えてくれるコンディショニング・リップバーム。夜に眠っている間に唇に潤いを与えて癒すのに最適。

【内容量】15ml

マヌカハニーリップスティック

goldenchurn.png

NZで牧草飼育される牛の乳で作るグラスフェッドバター。開封するまで18ヶ月間常温保存ができ料理やお菓子作りに最適な缶入り。

【内容量】340g

缶入りグラスフェッドバター

manukac.png

プレミアムベルギーチョコをブレンド。中からNZ産マヌカハニージャムがとろけだすチョコ。マヌカハニーとミルクチョコのハーモニー

【内容量】100g

kiwifruitjam.png

自然の甘さが楽しめる、味わい深いホームメイドのキウイフルーツジャム。かわいいパッケージでコンパクトだからお土産に最適。

【内容量】220g

キウイフルーツジャム

manukahand.jpg

80+のプレミアム認定を受けたマヌカハニーと肌を柔らかくするシアバター等を配合。健康で滑らかなお肌へと導くハンドクリーム。

【内容量】100ml

manukahoneycookie.png

上品な味わいのマヌカハニー・ショートブレッドは自分へのご褒美として、または大切な人への贈り物にもぴったりな一箱。

【内容量】105g/14枚入り

マヌカハニークッキー

goldkiwichoco.jpg

ゼスプリ・ゴールドキウイを使用したジャムが入ったチョコレート。中からトロッとあふれ出すゴールドキウイとチョコのハーモニー。

【内容量】100g

ゴールドキウイフルーツチョコ

goldkiwijam.png

NZ産ゴールドキウイフルーツを使った自然の甘さたっぷりのジャム。かわいいパッケージでコンパクトだからお土産に最適。

【内容量】220g

ゴールデンキウイジャム

5%discount.jpg

オークランド・クライトチャーチ・テカポ・クイーンズタウンに店舗を構えるアオテアギフツ。当社特典のバーコードを提示するだけで5%割引が利用できる。

アオテア商品 5%割引券

bottom of page