top of page
gj.png
​トランツアルパイン号
クライストチャーチとグレイマウスを結ぶ全長223kmを走るトランツアルパイン鉄道。南島の東海岸から南アルプスを越え西海岸まで横断する。車窓からNZの絶景が広がる国際的にも有名な観光列車。
trip2.png
viatorlogo.png

世界中のオプショナルツアーを取扱うビアター。キャンセル料は24時間前まで無料。『今すぐ予約&後で支払い』を利用して柔軟に旅を計画できます。

<予約前に空き状況を確認>

🔲 トランツアルパイン鉄道の旅 (クライストチャーチ→グレイマウス)

🔲 トランツアルパイン列車の旅 (グレイマウスクライストチャーチ)

🔲 料金タイプ

【シーニック/$269】
シーニッククラスの窓は開放的なパノラマビューサイズ。座席には最先端のエアバッグサスペンションが搭載され揺れの少ない快適な乗り心地で旅を楽しめます。食事やドリンク(乗車料金に含まれません)はシーニックカフェが利用できます。
【シーニックプラス/$549】
シーニックプラスは最高級の食材を用いて料理した出来立ての食事を、自分の座席で車窓の景色と共に楽しめます。バリスタが淹れたコーヒー他、ドリンクサービス、荷物のチェックインとドロップオフ、広々とした座席とパノラマサイズの窓を備えた専用車両などが乗車料金に含まれるプレミアプランです。
【予約の空き状況を確認】

🔲 停車駅

トランツアルパインはニュージーランド南島を隔てる「グレートディバイド」と険しい山脈を東海岸(クライストチャーチ)から西海岸(グレイマウス)まで走ります。
【停車駅】クライストチャーチ=ロールストン=ダーフィールド=スプリングフィールド=アーサーズパス=モアナ=グレイマウス
【所要時間】
5時間弱
tranzalpinerout.jpg

🔲 カフェ

出発直前にオープンし夕方まで営業しています。クレジットカードとデビットカードでの支払いが可能ですが、列車が通信ネットワーク範囲外を走行することが多いため現金を用意しておくとより早く支払いできます。 
​【メニュー】こちら
ne2.jpg
ne3.jpg
sceninccafe1.jpg

🔲 オープン展望車両

オープン展望デッキからはニュージーランドの雄大な風景を眺めながら旅するというユニークな感覚を楽しめます。 風に吹かれると肌寒く感じますので、展望デッキに出る際はジャケット着用をお忘れなく。
ne4.jpg
ne5.jpg
ne6.jpg

🔲 クライストチャーチ発

【出発駅】クライストチャーチ駅(地図
【運行日時】夏季(10月〜4)は毎日、冬季(5月〜9月)は長い週末のみ。8:15am発。
【時刻表】こちら

【チェックイン】7:00am開始、7:55amに終了します。チェックイン時に搭乗券(車両番号と座席番号が記載)と荷物ラベルを受け取ります。
【荷物】キャスター付の持込み手荷物、大型バッグ、バックパック、スーツケースは全てチェックインする必要があります。荷物にラベルを貼り荷物運搬施設に預けてください。貴重品や常備薬などは小さなバッグに入れておきます。
【予約の空き状況】

🔲 グレイマウス発

【出発駅】グレイマウス駅(地図
【運行日時】夏季(10月〜4)は毎日、冬季(5月〜9月)は長い週末のみ。2:15pm発。
【時刻表】こちら

【チェックイン】グレイマウス駅内のi-Siteでチェックインをします。終了は1:45pmです。チェックイン時に搭乗券(車両番号と座席番号が記載)と荷物ラベルを受け取ります。
【荷物】キャスター付の持込み手荷物、大型バッグ、バックパック、スーツケースは全てチェックインする必要があります。荷物にラベルを貼り荷物運搬施設に預けてください。貴重品や常備薬などは小さなバッグに入れておきます。
【予約の空き状況】
bottom of page