

森の中にあるロトルアならではの天然温泉『ケロセンクリーク』
ロトルア市街から車で30分ほどにある『ケロセンクリーク』✨✨ このクリーク(小川)を訪れるの人々の目的は川遊びすること👙 自然に湧き出る温泉が川に流れ込み、湯気が立ち上る『温泉川』♨️ 温度はぬるめなので、長くつかっていても大丈夫🙆♀️...
キオラ!ロトルア
2020年2月25日


映画『ホビット』のロケ地を巡るヘアリーフィートツアー
アカデミー賞の史上最多タイ11部門を受賞した『ロードオブザリング』✨✨ ・ ・ その続編として制作された『ホビット』も ニュージーランドの大自然を背景に撮影が行われました⛰ 『ピオピオ』というかわいい名前の街にあるのがロケ地を巡る『ヘアリーフィートツアー』🙋♀️...
キオラ!ロトルア
2020年2月24日


人気が衰えないホビット村撮影セット!今後イベント企画の予定も
ロードオブザリング(LOTR)のロケ地『ホビット村』をお客様と訪れました👫 LOTRの最終章『王の帰還』が公開されてから早17年 いまだに人気が衰えないホビット村ツアーは今日も大盛況🎉 ホビット村で体験できるのは子供から大人まで楽しめるファンタジーな世界観💖 ...
キオラ!ロトルア
2020年2月24日


マオリ文化とキリスト教が融合した教会があるオヒネムツマオリビレッジ
ロトルアの中心街から徒歩で10分ほどにある 『オヒネムツマオリビレッジ』⛪️ ここは古くからマオリ部族の1つ『ナティファカウエ』が静かに暮らす地域です😌 『マナアキタンガ』というマオリ語は『おもてなし』の意味に相当し、訪問者を歓迎するマオリ文化を象徴する言葉🙋♀️...
キオラ!ロトルア
2020年2月24日


美しいワイカト川のほとりでピクニックランチ!
今日はお客様と一緒に世界遺産のトンガリロ国立公園へ。 天気が良かったので帰り道のランチはテイクアウェイ。 ニュージーランドのパイコンテストで何度もナンバー1に輝いている有名店で、国民食と言っても過言ではない『パイ』とサンドウィッチを購入。 ...
キオラ!ロトルア
2020年2月23日


NZ北島で鉄道の旅ができる『ノーザン・エキスプローラー』
オトロハンガにある小さなかわいい駅。 ニュージーランドの鉄道はオークランドを除けば主に貨物用で、駅に行っても電車を見ることは稀です。 そんなオトロハンガ駅に上り・下りで週3回ずつ 『旅客車両』が停車することがあります。 ...
キオラ!ロトルア
2020年2月23日


観光客も一緒に取り組む環境保護キャンペーン『ティアキプロミス』
スタッフが着るTシャツなどでよく見かけるようになった 『tiaki』という文字。 ニュージーランド観光局が打ち出したエコキャンペーン 『ティアキ・プロミス』のロゴです。 ティアキとはマオリ語で『人と場所を守る』という意味。 ...
キオラ!ロトルア
2020年2月22日

長年の努力によって記念すべき2000羽目のキウイバードが人工孵化で誕生
かつてNZには1000万羽以上ものキウイバードが生息していましたが、人間の狩りや人間が持ち込んだ外来動物の捕食によって、わずか数万羽まで数が減少してしまいました。 絶滅の危機を救うため、ロトルアにある国内最大のキウイバード孵化施設が人工孵化に取り組み始めたのが今から24年前...
キオラ!ロトルア
2019年11月13日


世界で最も不気味なサンタクロースが惜しまれながら引退
(画像:New Zealand Herald) NZ人が1年で最も楽しみにしているクリスマス。 11月に入り、色々なお店がクリスマスのデコレーションをするようになりました。 先週の日曜日からオークランドのダウンタウンにも巨大(高さ18メートル、重さ5トン)なサンタクロースが...
キオラ!ロトルア
2019年11月12日


レイクランドクィーン号に乗って遊覧クルーズを楽しもう
ロトルア湖を約1時間かけてゆっくりとクルージングできる人気の遊覧船、レイクランドクィーン。 穏やかに晴れた日の午後、のんびりと景色を楽しむには最適のアトラクションです。 午後1時出発のコーヒークルーズを予約しロトルア湖畔へ向かいます。...
キオラ!ロトルア
2019年5月16日


ホビット村ロケ地ツアーが来年4月に料金を改定
人気観光アトラクションのホビット村ロケ地ツアー。 2020年4月1日以降の料金が値上げされることが決まりました。 料金改定の内容は以下の通りです。 ●ホビット村ロケ地ツアー(出発地:シャイアズレスト・マタマタアイサイト) 大人 84ドル→89ドル ...
キオラ!ロトルア
2019年5月7日


人気のホビット村ロケ地ツアー!撮影秘話編パート2
ホビット村撮影ツアーにはピーク時で一日最大3000人もの観光客が押し寄せます。 もちろん、ニュージーランドで最も人気がある”農場”です。 え?農場じゃなくて映画のロケ地でしょ。 前回の記事でもご案内しましたが、ここはアレクサンダーさんの農場を映画の撮影に使っただけで、今でも...
キオラ!ロトルア
2019年4月1日


人気のホビット村ロケ地ツアー!撮影秘話編
ロトルアから車で1時間。 マタマタという面白い名前の街にあるのがホビット村ロケ地セットです。 ロードオブザリング3部作の世界的大ヒットと続編で制作されたホビットの撮影地として有名となりました。 ホビットの撮影後に残された映画セットは観光スポットとなり、今でも高い人気を誇って...
キオラ!ロトルア
2019年3月28日


世界遺産トンガリロ国立公園ツアー
<以下の記事は当社ツアーにご参加いただいたお客様の掲載許可をいただき作成しております> ツアー当日は天候にも恵まれ、すがすがしい夏のニュージーランドを体験していただくことができました。 今回ご参加いただいたツアー内容は以下のようになります。...
キオラ!ロトルア
2019年1月17日


世界一!キウイバードの孵化場を見学できる「ハッチェリーの舞台裏ツアー」
ロトルアでNZの国鳥「キウイバード」を見学できる場所といえば、レインボースプリングス です。 園内にあるナショナル・キウイ・トラストという施設が、「ナショナル・キウイ・ハッチェリー・アオテアロア」として今月12日にリニューアルオープンしたので見学に行ってまいりました。...
キオラ!ロトルア
2018年11月25日


巨大間欠泉で有名なロトルアの名所、テプイアを訪れるなら割引券を使った方が断然お得です!パート2
テプイアについて2回目の今回は、以下の4つをご紹介したいと思います。 1. テプイアのシンボルとも言える間欠泉、ポフツガイザー 2. NZ国鳥キウイバードの見学施設、キウイハウス 3. マオリの伝統工芸技術を学ぶ専門学校、NZMACI 4....
キオラ!ロトルア
2018年10月12日


巨大間欠泉で有名なロトルアの名所、テプイアを訪れるなら割引券を使った方が断然お得です!パート1
今回から2回に分けてロトルアのおすすめ観光スポット【テプイア】をご紹介いたします。 また最後に入場券の割引についてご案内したいと思います。 正面入口近くにあるのが、空に向かって柱が何本も立っているマオリアート、ヘケタンガアランギ。...
キオラ!ロトルア
2018年10月12日


思い出に残る羊・ラマ・アルパカとのふれあい体験!アグロドームのファームツアー
今日は前回の続きでアグロドームのファームツアーのご紹介です。 ファームツアーもファームショーに引き続き、エミーさんに案内していただきました。 こちらの大型トラクターが観光車両を牽引してファームの中をゆっくりと走ります。 カウボーイハットがとても似合うドライバーガイドさん。...
キオラ!ロトルア
2018年10月3日


ユーモアたっぷりで誰もが楽しめる羊の毛刈りショー【アグロドーム】をご紹介!
今回は羊の毛刈りショーで有名なロトルアの観光スポット、アグロドームのご紹介です。 アグロドームはロトルア市街からは車で15分ほどの距離にあります。 駐車場からレセプションへ向かう途中にある開放的なスペース。 ベンチもあるので天気が良い日はお弁当を持ってきても楽しそうです。...
キオラ!ロトルア
2018年10月1日


動き回るキウイバードに興奮!【レインボースプリングス】は希少なNZ固有の鳥と出会える場所
<お知らせ> ニュージーランドでは今日からデイライトセービングが始まりました。 日本との時差は4時間になりますので、日本からお越しの方はご注意ください。 ====以下ブログ記事==== 今日はロトルアにある【レインボースプリングス】のご紹介です。...
キオラ!ロトルア
2018年9月30日